商業手形と手形貸付はいずれも銀行融資の関連することですが、商業手形と手形貸付は似たような言葉ですが融資の種類としては違いがあります。
商業手形と手形貸付の違いについてわかりやすく説明をします。
商業手形と手形貸付の共通点
商業手形と手形貸付の違いについて説明をする前に、商業手形と手形貸付の共通点について説明をします。
商業手形と手形貸付の共通点はどちらも銀行からの融資だということです。
融資だという点が商業手形と手形貸付の共通点ですが、しかし融資の中身については大きな違いがあります。
商業手形とは
商業手形の融資ですが正確に言いますと商業手形割引となります。
事業によって売上代金を販売先から手形で受け取ることがあると思います。
この販売先から受け取った手形のことを商業手形とか受取手形と呼んでいます。
手形は期日にならないと現金化しない
商業手形には支払期日というものが定められています。
商業手形を現金として受け取るためには通常は銀行に手形の取立に出します。
そして支払期日になってはじめてその手形代金が現金として預金口座に入金されることになります。
そのため受け取った商業手形を現金として利用するには支払期日まで待たなければなりません。
商業手形割引の利用
資金繰りの関係から商業手形を支払期日前に現金として利用することができるのであれば、それは間違いなく資金繰りにプラスになります。
そして商業手形を支払期日前に現金として利用することを実現させるのが商業手形割引です。
商業手形割引とは簡単に言えば銀行に商業手形を買い取ってもらうのです。
買い取ってもらう際に金利を支払って銀行に買い取ってもらいます。
実際に運転資金の調達手段として商業手形割引は広く利用されている銀行融資の代表的な存在です。
支払期日前に受け取った手形を現金化するのが商業手形割引
手形貸付とは
一方、手形貸付とは銀行から融資を受けるためにその債権書類として手形を銀行に差し入れることで融資が受けられるようになるものです。
これはさきほどの商業手形の際に出てきた売上代金として販売先から受け取った手形を銀行に差し入れるものではありません。
手形貸付の融資を受けるためだけの目的で手形を銀行に差し入れるのです。
融資実務においては白紙の手形を銀行から交付されますので、その手形を利用することになります。
手形貸付は専用の手形を銀行に差し入れて融資を受ける
商業手形と手形貸付の違いのまとめ
以上、商業手形と手形貸付の違いをまとめますと次のようになります。
まとめ
・手形貸付とは融資を受けるために債権書類として手形を差し入れる形式の融資
・商業手形と手形貸付はどちらも銀行融資ではあるが、融資形態に違いがある