ある銀行からの借入の返済が延滞の状態で別の銀行から借入が出来るかどうかというテーマです。
質問
個人で商売をしています。
開業時に日本政策金融公庫(旧国民生活金融公庫)から借入をしました。
ただ返済が延滞しがちです。
売上を伸ばすために仕入を増やしたいのですが、仕入資金がありません。
日本政策金融公庫は返済が延滞しているので追加の借入は無理だと思いますが、他の銀行から借りられることはありますか?
銀行間で情報交換はしない
時々誤解を受けるのですが、銀行間で取引先の情報を交換しあうようなことはしていません。
借入の返済がきちんと行われているとか、返済が延滞しているといった情報を含めて銀行間で情報の交換は行っていません。
他の銀行の返済状況はわからない
したがって銀行は別の銀行での借入の返済が延滞しているとか、きちんと返済をしているといった情報は持ち合わせてはいないのです。
今回の質問のケースですが日本政策金融公庫からの借入の返済を延滞している情報は別の銀行ではわかりません。
本当に銀行間で情報の交換は行っていないのです。
延滞していても別の銀行で借りられる?
では延滞している銀行以外の銀行では新たな融資が借りられるのかと言えば、現実には借りられる場合もあれば借りられない場合もあります。
延滞予定表などの提出要請
銀行では融資の申込があると必ず審査が行われます。
その審査においていろいろな資料の提出を銀行はお客に求めることになりますが、その資料のなかに他の銀行での借入返済予定表とその銀行の預金通帳の提出を求めることがあります。
これで銀行は何を審査しているのかと言いますと、それはまさに他の銀行での返済がきちんと行われているかどうか、延滞をしていないかどうかを確認しているのです。
返済予定表には返済日と返済金額が記載されています。
その返済日にきちんと返済が行われているかどうかは預金口座の通帳を見れば簡単に調べることが出来ます。
このようにして銀行は他の銀行での借入が延滞などなくきちんと返済が行われているかどうかを審査しているのです。
逆に言い方をしますと融資を申込んでいる銀行から資料として他の銀行の借入返済予定表や通帳の提出を求められなければ、その銀行は他の銀行での借入返済が延滞しているかどうかはわからないということです。
他の銀行借入の延滞が分かった場合
他の銀行からの借入返済が延滞していることがわかったら、別の銀行で借りられることはあり得ません。
他の銀行での借入返済が延滞していれば、いつ自分の銀行の借入返済が延滞してもおかしくないと考えられるからです。
初めてのお客には他の銀行の借入返済予定表や預金口座の通帳の提出を求めることが多いです。
ですから他の銀行の借入返済が延滞していると別の銀行から借りられる可能性は相当低いと考えた方がよろしいかと思います。