手形貸付と証書貸付はどちらの銀行の代表的な融資形態です。
ほとんどすべての銀行融資が手形貸付か証書貸付となっています。
ところで手形貸付を証書貸付に切り替えることが時々あります。
手形貸付を証書貸付に切り替えるとはどういうことか、切り替えの意味をわかりやすく説明をします。
目次
手形貸付とは
手形貸付とは融資の契約の証として約束手形を銀行に差し入れることで融資が実行される性質のものです。
手形貸付は主に運転資金など融資期間が1年以内の短期融資によく用いられます。
手形貸付の返済方法
手形貸付の返済方法は分割返済と期日一括返済のそれぞれがよく用いられています。
分割返済の場合は例えば運転資金として手形貸付には融資期間6ヶ月の分割返済にて融資を受けた場合には毎月元金均等で計6回(あるいはこれより少ない回数)で返済をしていくことになります。
一方で手形貸付の期日一括返済とは毎月分割にて返済をするのではなく、融資期日に全額を一括返済する方式です。
証書貸付とは
証書貸付とは融資の契約の証として金銭消費貸借契約書を銀行に差し入れることで融資が実行される性質のものです。
証書貸付は主に設備資金や長期運転資金など融資期間が1年超の長期融資によく用いられます。
証書貸付の返済方法
証書貸付も手形貸付と同じく返済方法は分割返済と期日一括返済がありますが、圧倒的に分割返済が多く用いられています。
長期間の融資期間にて毎月少しずつ融資を返済していくパターンです。
手形貸付の継続
手形貸付の返済方法が期日一括返済の場合に、期日に返済をせずに再び新たな約束手形を銀行に差し入れて実質的に手形貸付を継続させることがよくあります。
運転資金を手形貸付の期日一括返済にて融資を受けた場合、運転資金ですから基本的に融資期日になってもそもそも必要な資金です。
したがって融資期日に一括返済をすることなく、新たな約束手形を差し入れて実質的に手形貸付を継続させて運転資金をそのまま調達することがよくあります。
もう何年もこの方法で手形貸付を継続させていることも珍しくないのです。
実は手形貸付の証書貸付への切り替えはこの手形貸付の継続が背景にあります。
そして手形貸付から証書貸付への切り替えには2つの要因があります。
手形貸付から証書貸付への切り替えの要因 その1
手形貸付から証書貸付への切り替えの要因のその1は、少しずつ融資を減らしていきたい、回収していきたいという銀行の考えが背景にあります。
手形貸付を継続させるということは融資を回収せずにそのまま貸したままにするということです。
融資先の業績が良好であれば、銀行としても「貸したい」という気持ちもあり手形貸付の継続を進んで取扱うこともあるでしょう。
しかし業績が必ずしも良好ではない、最近は売上が低下傾向にあるなど今後の業績に懸念があるような場合には、手形貸付をそのまま継続することには慎重になってきます。
手形貸付を継続させるということは基本的に融資を回収しないということですから、業績の悪化懸念がある先に融資を回収せずにそのまま継続させることにはあまりよくありません。
銀行の融資業務は融資した資金を最後まで回収することで完結します。
万が一、回収できない、つまり貸倒れが発生した場合にはそれは銀行の損失となります。
業績の悪化懸念がある先に手形貸付をそのまま継続させることは、回収に懸念がある融資をそのままの状態にしておくことであり、これは銀行としては是正をしたいところです。
そこで手形貸付を証書貸付に切り替えすることで少しずつであっても毎月の返済条件を付与して融資を回収していくのです。
つまり手形貸付を証書貸付に切り替えすることは銀行が融資を少しずつでも回収していきたいという思惑があるのです。
債務者にメリットもある
手形貸付を証書貸付に切り替えすることで融資を受けている側はそれまで元金の返済をしなくてもよかったにも関わらず、今後は毎月返済をしていかなければなりません。
資金繰りに余裕がない時には負担になるでしょう。
しかし手形貸付を証書貸付に切り替えすることは融資を受けている側にメリットもあるのです。
それは期限の利益です。
手形貸付の場合には原則として融資期日に返済をしなければなりません。
それを手形貸付の継続にて対応してきたわけですが、それは銀行が同意をした上でのことです。
そのため手形貸付は継続せずに融資期日に返済を求めることが銀行の選択肢としてはあるのです。
実際に融資期日に手形貸付を継続させずに返済を求めるといったこともあります。
つまり手形貸付の原則は6ヶ月なら6ヶ月の短期間しか融資が借りられない、期限の利益が短いという特徴があります。
一方で手形貸付を長期の証書貸付に切り替えをすることにより融資を受けている側にはその長期間、融資を受けていられるというメリットがあります。
つまり手形貸付より長期間の期限の利益を銀行から与えられるということです。
この長期間の期限の利益が与えられるというのが手形貸付を証書貸付に切り替えすることで得られる債務者の最大のメリットです。
長期間の融資を約束されたわけですから資金繰りの安定にもプラスに働くはずです。
手形貸付から証書貸付への切り替えの要因 その2
手形貸付から証書貸付への切り替えの要因その2は融資を受けている側、つまり債務者から「少しでも借入金を減らしていきたい」という意向が要因にあります。
手形貸付の継続はほとんど場合、融資金額を同額にて継続させます。
つまり借入金は減らないのです。
銀行から融資ボリュームを減らさないためにそのまま、つまり融資金額を同額にて手形貸付の継続を提案されることもあるでしょう。
しかし手形貸付を継続している間は融資、つまり借入金は減りません。
そのため少しでも借入金を減らしていきたい、これからは徐々に借入金を減らしていきたいという債務者側の気持ちから手形貸付から証書貸付への切り替えが行われることがあります。