当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

銀行員ギンオジの独り言 融資審査マンの見方

運転資金は借入した方が良いのか、個人預金を使った方が良いのか

運転資金は事業を行う上で必ず必要となる資金ですが、手元の預金がある場合に借入せずにその預金を使った方が良いのか、それとも銀行から借入をした方が良いのか、その判断に悩むことがあると思います。
銀行員の目から見て運転資金を借入した方が良いのか、借入しない方が良いのかをご案内します。

運転資金の借入に関する質問

自営業者です。
運転資金で500万円ほど必要かなと思っています。
一方で個人で700万円ぐらいの預金はあります。
そのため運転資金を借入せずとも個人の預金を使えば資金繰りは回っていくと思います。
ただし同業者からは運転資金は借入しておいた方が良いとアドバイスを受けています。
私の場合、運転資金は借入しておいた方が良いのでしょうか。
それとも運転資金の借入はせずに個人の預金を使った方が良いのでしょうか。

個人の預金は万が一の場合の備え

銀行員としての考えとしては基本的には運転資金の借入ができるのであれば借入をして資金を用意した方が良いと思います。
業績というのは良い時もあれば悪い時も必ずあるはずです。
よく言われることですが業績が良い時には銀行は一般的にスムーズに借入に応じてくれます。
ただし業績が悪い時には銀行は借入には慎重姿勢となり、借入を断ることも珍しくありません。
そのため個人の預金は資金繰りが苦しいが銀行から借入ができない場合の万が一の備えとして温存をすべきだと考えます。

個人の預金は借入が出来ない場合の備えての備えとして温存をする

運転資金は借入で調達した方が良い

もちろん借入には審査があり業績の良し悪しが関係してきます。
ただし運転資金はその性格からして事業の継続に不可欠な資金であり、銀行もなるべく借入ができるように考えるものです。
そのため運転資金はなるべく借入をして調達をし個人の預金は万が一の場合の備えとして持っておくことをおすすめします。

運転資金を借入した場合のデメリット

もっとも借入ですから銀行に対して返済をしなければならないという負担が発生します。
そして借入できるから利息の支払いが必要です。
ただし借入をすることでその銀行とは預金取引だけではない深いつきあいというものが発生します。
つきあいが深くなればなるほど銀行はそのお客に対しては業績の良し悪しばかりではない、借入ができるようにという考えが生じるものです。
返済とか利息の支払いという借入にはデメリットがありますが、長い目見た資金繰りの安定という事業においてもっとも大切なことのために借入には一定の意義があると考えます。

運転資金は借入した方が良いのか、個人預金を使った方が良いのかのまとめ

以上、運転資金は借入した方が良いのかどうかについてまとめますと次のようになります。

まとめ

・運転資金の借入をするには銀行の審査に通る必要があり、そのため運転資金の借入ができない時もある
・そのような場合に備えて個人の預金はなるべく温存しておいた方が良い
・運転資金の借入には返済や利息の支払いというデメリットがあるが、長い目で見た資金繰りの安定には借入することが良い

当サイトが確認済の事業資金融資です(PR)



1.中小企業・個人事業主向け事業資金
大手会社系列の安心できる事業資金融資です。
中小企業や個人事業主を対象とし、原則来店不要です。
多くの事業者の方が利用されています。

2.融資枠型ビジネスローン【あんしんワイド】
GMOあおぞらネット銀行が提供するビジネスローンです。
繰り返し利用ができる融資枠(極度枠)タイプです。
運転資金やつなぎ資金に利用ができます。

3.保証人不要の事業資金
ネットで完結する事業資金融資です。

-銀行員ギンオジの独り言, 融資審査マンの見方
-