当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

資金繰り

資金繰りの改善は3つに分けて

売上を増やす、利益を獲得することはもちろん事業において大切なことですが、事業において最重要なことは資金繰りを維持することです。
資金繰りがショートすればその時点で事業は破綻します。
資金繰りの改善は3つに分けて行うことが大切です。

資金繰りの重要性

資金繰りの重要性についてはすでに十分と理解されていると思いますが、改めて資金繰りの重要性について簡単に整理をしておきます。

黒字倒産

黒字倒産という言葉を耳にされたことがあると思います。
黒字ですから利益がきちんと獲得できているということです。
赤字であればまだしも黒字にも関わらずなぜ倒産するのか、その原因はまさに資金繰りです。

資金繰りがショートすればもう相手にしてくれない

資金繰りがショートするとどういうことが起こるでしょうか。
仕入れ先に代金を支払うことができなくなります。
家賃を支払うことができなくなります。
従業員に給料を支払うことができなくなります。
代金を払ってくれないところに今後の材料や商品を売ってくれるでしょうか。
給料を払ってくれないにも関わらず従業員は会社の仕事を続けるでしょうか。
資金繰りがショートとして支払いができなくなれば、それまでの取引先はもう今までの通りの取引はしてくれません。
辞めていく従業員もいるでしょう。
このように資金繰りがショートしてしまえば、もう今までのような事業はできなくなり、時間の問題で倒産に至ってしまうのです。
このようなことにならないように資金繰りを維持していくことは事業において何よりも優先する事項です。

資金繰りの改善

資金繰りが苦しいのであれば資金繰りの改善に本気を出して取り組まなければなりません。
資金繰りを回そうとやたらに売上の増加に走る社長がいらっしゃいますが、それはむしろ資金繰りにはマイナスです。
売上を増やすには資金が今まで以上に必要となり一時的にせよ資金繰りを悪化させます。
また無理な売上増強は恒常的な資金繰りを悪化をもたらす原因にもなりかねません。
資金繰りの改善は売上増強ではなく、3つの部分でじっくりと資金繰りの改善を行うことが結果的に近道です。

資金繰りの改善の3つの部分

資金繰り表
この図は資金繰り表です。
この資金繰り表は何も今後の資金繰りを計画するためだけではなく、資金繰りの改善を行うためにとても有効なツールです。
この資金繰り表のなかに資金繰り改善の3つの部分があります。
それは13の経常収支、16の経常外収支、19の財務収支です。

資金繰りの改善 経常収支

経常収支は事業活動そのものにおける資金繰りに部分です。
5の営業収入とは売上代金の回収による収入です。
そして12の営業支出は事業を行うために必要となる仕入資金の支払や給料などの経費の支出です。
そして経常収支は営業収入から営業支出を引いた残りの資金量を示しています。
経常収支がマイナスであれば、とにかくこの部分をプラスにすることが資金繰り改善に欠かせない事柄です。
営業収入を増やすにはもちろん売上を増加させることで増やせますが、それよりも売上代金の回収時期を早める努力をしてください。
売上が発生してから1ヶ月後に売上代金を回収するのはまず問題はありません。
しかし販売先の中には売上が発生してから1ヶ月以上後に代金を回収するような販売先はありませんか?
もしそのような販売先があれば、しっかりと代金支払いの時期を早めるように交渉をしてください。
売上発生から2ヶ月以上先に代金を支払うような販売先は異常だと思ってください。
そして交渉の結果、支払う時期を前倒ししてくれない販売先があれば、その販売先との取引を打ち切ることも必要です。
売上代金が今までよりも早く回収することができれば、間違いなく資金繰りが改善します。
一方で営業支出の部分はとにかく節約です。
無駄の排除です。
従業員の士気にも影響する可能性がありますから、むやみやたらに経費削減というわけにはいかないところもあると思いますが、できるところは徹底的に無駄の削減に努めましょう。
営業支出が減少すれば経常収支の改善につながり、やはり確実に資金繰りの改善が実現します。

資金繰りの改善 経常外収支

経常外収支とは常に収入や支払があるわけではなく、特別に発生する収入や支出です。
収入は良いとして資金繰りの改善においては支出の抑制です。
経常外収支の代表的なものは設備投資です。
設備投資は事業の維持や発展に必要なものです。
しかし今、やらなくても良いものは先延ばしにしましょう。

資金繰りの改善 財務収支

財務収支は借入金の部分です。
資金繰りの改善においてまず見直すべきところは借入金の返済の部分です。
借入金の返済は借入金の借入口数に応じて変動します。
借入口数が多ければそれだけ返済負担が増加します。
運転資金を何口も借りている場合には、その運転資金借入の一本化を銀行に相談してください。
借入口数が減少すれば、間違いなく返済負担も減少し資金繰りの改善につながります。

借入金による資金繰りの維持

資金繰りの改善の3つの部分で説明をしましたが、資金繰りの改善には一定の時間がかかります。
資金繰りが改善し資金繰りが安定するには時間がかかります。
しかしその間も資金繰りは維持しなければなりません。
そのような場合には銀行に資金繰り支援のための借入を要請してください。
そして銀行に借入金の相談をするには資金繰りの改善策を示してください。
つまり資金繰りの改善に向けて自助努力の姿を説明するのです。
銀行としても資金繰りの改善に向けた自助努力をしている取引先には資金繰りの維持のために融資による支援がしやすくなるのです。

当サイトがお薦めする2つのビジネスローン

1.歴史が長い安心のビジネスローン
歴史が長いビジネスローンで多くの中小企業や個人事業主が利用している安心のビジネスローンです。

2.【GMOあおぞらネット銀行 あんしんワイド】
大手のGMOグループが運営するビジネスローンです。 カードローンタイプ型で必要な時に繰り返し利用が可能で、随時返済で利息が節約できます。

-資金繰り
-