当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

銀行融資の基本 資金繰り

運転資金と事業資金について

開業には事業資金が必要だとか、事業を行うにあたっては運転資金が重要だとか、とかく資金調達においては事業資金とか運転資金という言葉がよく出てきます。
事業を行うには事業資金も運転資金もどちらも必要なものです。
事業資金と運転資金について融資担当の銀行員が説明をします。

運転資金とは

最初に運転資金とは何かについて整理をします。

運転資金が必要な理由

運転資金とは
これは事業活動におけるお金の流れについての概略を図に示したもので製造業を例にしています。
飲食業など現金商売の事業形態を除いて製造業や卸売業、建設業、工事業などにおいては運転資金が必ず必要となります。

資金のサイクル

上の図で説明をしますと製品を製造するにはまずは原材料を仕入れする必要があります。
この時点で手元のお金は原材料に姿を変えました。
そしてその原材料を使用して製品を製造します。
今度は手元のお金は原材料から製品に姿を変えました。
そしてこの製品が販売されて、初めて手元に売上代金の姿で当初の手元のお金が戻ってきます。
つまり手元のお金は原材料に姿を変えてから、売上代金が手元に入ってくるまでの間は戻ってきません。
この間は手元にお金がないということです。

売上代金の回収までに必要な資金

しかし売上代金が手元に回収されるまでの間には次なる仕入資金の支払いや社員の給料などの経費の支払いがあります。
これらの支払いを売上代金が手元に回収される前に必要な資金です。
つまり運転資金とは売上代金が手元に回収されるまでの間に必要となる資金のことです。

運転資金とは売上代金が手元に回収されるまでに必要となる資金のこと

運転資金が不足するとどうなるか?

ところでこの運転資金が不足するとどうなるのでしょうか?
運転資金が不足すると仕入代金の支払いができません。
社員に給料の支払いができません。
つまり事業を継続することができないということです。
一言で言えば事業の破綻、倒産です。
運転資金を事業を行う上で必要不可欠で極めて重要な資金です。

運転資金が不足すると事業は破綻し倒産する

事業資金とは

次は事業資金です。
事業資金とは何かという定義は実は定まったものはありません。
事業資金とは事業を行う上で必要となる資金のことです。

運転資金も事業資金の一部

したがってさきほどの運転資金も事業資金の一部だと言えます。
運転資金は事業を行う上で必要となる資金だからです。

運転資金以外で必要な事業資金

事業で必要となるのは運転資金だけではありません。
運転資金以外の事業資金で代表的なものは設備資金です。

設備資金とは

さきほどの製造業であれば製品を製造するために工場が必要となります。
卸売業であれば在庫を保管するための倉庫が必要となるでしょう。
飲食業であれば店舗が必要でしょう。
さらに店舗の内装工事も必要となりますし、料理をするための厨房設備も必要となるでしょう。
事業を行う上で必要となる設備を用意するために必要となる資金が設備資金です。
運転資金も大切ですが設備がなければやはり事業を行うことは困難となります。
設備資金も事業を行う上で欠かせない資金であり事業資金です。

事業資金とは運転資金+設備資金のこと

つまり事業資金とは運転資金と設備資金を包括的に含む資金のことです。

事業資金=運転資金+設備資金

運転資金と事業資金についてのまとめ

以上、運転資金と事業資金についてまとめますと次のようになります。

まとめ

・事業資金は事業を行う上で必要となる資金のこと
・運転資金は事業資金の一部であり資金繰りの安定のために欠かせない資金
・運転資金以外の事業資金は設備資金

当サイトがお薦めする2つのビジネスローン

1.歴史が長い安心のビジネスローン
歴史が長いビジネスローンで多くの中小企業や個人事業主が利用している安心のビジネスローンです。

2.【GMOあおぞらネット銀行 あんしんワイド】
大手のGMOグループが運営するビジネスローンです。 カードローンタイプ型で必要な時に繰り返し利用が可能で、随時返済で利息が節約できます。

-銀行融資の基本, 資金繰り
-,