資金繰りが苦しい場合にリスケ、つまり返済猶予を銀行から受ける方法と借り換えにより資金繰りをつなぐ方法があります。
リスケか借り換えがどちらが良いのかを説明します。
リスケか借り換えに関する質問
中小企業を経営していますが資金繰りが苦しい状態が続いています。
リスケを銀行にお願いをして返済負担を軽くするのが良いのか、借り換えを何度が行いながら少しずつ返済を進めていった方が良いのか、どちらが有効なのか迷っています。
リスケを行うと今後の融資が受けられなくなるとも聞いておりますが、すぐに返済負担が軽くなるのも魅力的です。
リスケか借り換えがどちらが良いのか、アドバイスをお願いします。
リスケの不利益
リスケは確かに速やかに返済負担を軽減することができますから資金繰り面には大きなプラス要因となります。
また銀行などの各金融機関は当局から顧客からリスケの相談を受けた際には柔軟に対応するように指導も受けていますから、リスケ相談はしやすい状況です。
しかしリスケには一定の不利益があります。
不利益は複数ありますが、もっとも大きなリスケの不利益は質問にもありますようにリスケ後は現実的には新規融資が受けられなくなるという点です。
リスケ中に資金繰りが苦しくなっても融資により資金繰りを維持することが困難となります。
もっとも一旦リスケをしたら未来永劫に新規融資が受けられなくなるということではありませんが、リスケ後に新規融資が受けられるようになるには高いハードルを超えなければなりません。
リスケをすると以降は新規融資が受けられなくなるという大きな不利益がある
借り換えができるのであれば借り換えを優先
このようにリスケは速やかに返済負担が軽減でき当面の資金繰りには大きな効果が期待できるのですが、以降の新規融資が受けられなくなるといった大きな不利益が待っています。
そのため借り換えによる資金繰りの安定ができるのであればまずは借り換えを優先して検討されることをおすすめします。
借り換えにより今まで返済が進んで分を再び融資を受けることで資金繰りの安定を図ることができます。
借り換えができるのであればリスケより借り換えを優先するべき
借り換えには審査がある
しかし返済が進んだ分を銀行は自動的に借り換えにより再び融資をしてくれるわけではありません。
借り換えは銀行にとっては新規融資と同じ扱いですから、借り換えの都度、銀行では審査を行っています。
したがってこの借り換えの融資審査に通らなければ借り換えを受けることはできません。
借り換えには銀行の融資に通ることが前提条件
リスケか借り換えかどちらが良いかのまとめ
以上、資金繰りの安定を図るためにリスケか借り換えのどちらが良いかについてまとめますと次のようになります。
まとめ
・しかし一度リスケをするとその後の新規融資が受けられなくなるという大きな不利益がある
・そのため借り換えができるのであれば借り換えによる資金繰りの安定がおすすめ
・ただし借り換えには銀行の審査に通る必要があり、借り換えに銀行が応じないことももちろんある