税金の支払いを滞納していると銀行の預金口座などへの差押がなされることがあります。
税金の滞納による差押が銀行の融資に与える影響について説明をします。
目次
税金滞納による差押と融資に関する質問
融資についてのご質問がありご連絡させて頂きました。
先日、信用保証協会の審査も通り、取引銀行へ翌日に最終の書類を受け取りにいくはずでした。
しかし昨日、自動車税、固定資産税の支払いを忘れていた為、税務署より差押の連絡が入り慌てて支払いに行き差押を解除をしてもらいました。
すぐに銀行担当者から今回の融資の話は待って欲しいとの連絡が入りました。
即差押は解除はされたのですが、その事実を信用保証協会に話し、協議するとの事でした。
支払い忘れはこちらのミスでもあるのですが、なんとか融資に影響が出ないように銀行担当者に話をしたのですが、本日連絡がありやはり融資できないとの事でした。
保証協会へこちらから話に行けないかと聞いたところ、話しても今回の決定は変わらないとの事。
もし、どうしても融資が必要な際には期待薄ですが再度申し込みをして下さいとの事でした。
やはり保証協会へ話に行っても内容は変わらないでしょうか。
それと、1度の差押の事実で今後の融資(信用保証協会又は国民金融公庫)に影響は出るのでしょうか?
税金滞納による差押が銀行の融資に与える影響の結論
税金の滞納により預金口座などに対して差押が入った場合、銀行の融資に与える影響は次の通りです。
銀行の融資への影響
・預金口座に差押が入ると現在の融資を即時全額返済を求められる
税金の滞納で銀行からの融資は不可能
税金などを長期間に渡って納付をせずに預金口座の差押を受けるということは理由の如何を問わず、銀行などの第三者から見ればその会社(人)の資金繰りが相当にひっ迫していることを想像させます。
銀行として融資は必ず返済してもらわなければなりません。
融資には審査がありますが、何を審査しているかというとその中心はきちんと返済できるかどうかということです。
きちんと返済出来るためには何よりも資金繰りが安定していなければなりません。
税金が払えないほど資金繰りがひっ迫している状態ではきちんと返済は出来ないと銀行は考えます。
そうなると融資の審査は下りずに融資が実行されることはありません。
どれだけ税金の納付に行く時間がなかったなどと言っても差押を受けるには長期間に渡って税金が納付されていないことを示しています。
また差押を受けるまでには何度も連絡、つまり督促を受けているはずです。
それにも関わらずに納付をしていないということはやはり資金繰りが困っていると考えざるを得ません。
銀行の考え方
・資金繰りがひっ迫していれば融資の返済は無理であり銀行は新規融資には応じない
預金口座への差押は強烈
税金を滞納し融資を受けている銀行の預金口座に差押が入ることは強烈なインパクトがあります。
銀行融資の基本約定書である銀行取引約定書では預金の差押があった場合、借入人は期限の利益を当然に喪失し、直ちに借入金全額を一括返済しなければならない義務が生じる旨規定しています。
預金口座に差押が入るということは自動的に銀行に融資全額を即時に返済しなければならない義務が生じます。
なお融資を受けている会社の預金口座に差押が入った場合に融資全額の即時返済の義務が生じる他に、社長が連帯保証人になっている場合、社長の預金口座に差押が入った場合も会社は融資全額の即時返済の義務が生じます。
融資を受けている銀行の預金口座に差押が入ると融資全額を直ちに返済しなければならない
税金の滞納による差押と融資への影響についてのまとめ
以上、税金を滞納し差押が入った場合の銀行の融資への影響についてまとめますと次のようになります。
まとめ
・資金繰りがひっ迫していれば融資の返済などできない
・したがって差押有無に関係なく銀行からの融資は無理
・融資を受けている銀行の預金口座に差押が入った場合には融資全額の即時返済の義務が生じる