銀行融資には運転資金や設備資金などがありますがいずれも資金使途、つまり目的が定められています。
この融資を資金使途通りに使用しない、つまり目的外使用をした場合の銀行の対応について説明をします。
目次
銀行の資金使途管理
銀行の融資で大半を占めるのが運転資金と設備資金です。
運転資金は仕入代金の支払いや従業員への給与支払いなどの経費に使用されるものです。
設備資金は文字通り設備購入のために使用されるものです。
銀行は運転資金や設備資金の融資を行う場合、融資がきちんと資金使途通りに使用されているかどうかを管理しています。
銀行は融資の目的外使用がないかどうかきちんと管理をしている
運転資金融資の目的外使用の事例
運転資金の対象は仕入資金の支払や給料などの経費の支払いなど実に幅広い目的を対象としています。
そのため実務面において運転資金の融資は使途通りに使用されているかどうかを1つ1つ管理をすることは不可能です。
しかしこのような中でも銀行は運転資金が使途通りに使用されているか、目的外使用はないかどうかを見ています。
運転資金は対象の幅が広いが銀行は融資の目的外使用がないかどうかを見ている
実際の事例で運転資金の目的外使用の例をご紹介します。
1つ目は他の借入金の返済に充てた目的外使用の実例です。
ある個人事業主に銀行は運転資金の融資を実行しました。
融資後、銀行はその個人事業主の預金口座の動きをウォッチしていました。
ある日、ある個人の人にまとまった金額での振込が行われました。
ある個人の人への振込はもちろん運転資金ではありません。
結果はその個人の人からの借金の返済でした。
他の借入金の返済は運転資金融資の目的外使用にあたる
2つ目は関連会社への貸付金という目的外使用の実例です。
ある会社に運転資金の融資をしたのですが、融資実行日の翌日に関連会社に融資資金の振込がなされました。
関連会社から何か仕入れなどをしているわけではありません。
会社に事情を確認したところ、関連会社自身の運転資金用に振込をしたというものでした。
しかし融資先を基点に見れば関連会社への資金の貸付となります。
運転資金を他の会社への貸付に使用することはもちろん融資の目的外使用となります。
関連会社など他の会社や人の貸付は運転資金融資の目的外使用にあたる
設備資金融資の目的外使用の事例
製造機械の購入資金として1,000万円の設備資金の融資を行いました。
しかし機械の購入先への支払は800万円でした。
差額の200万円は原材料の購入資金として使用されました。
設備資金融資は全額が製造機械の購入資金として使用されることを前提にしたものです。
しかし実際は全額が製造機械の購入資金に充てられたわけではなく、一部にせよ200万円が原材料の購入資金、つまり運転資金として使用されました。
これは設備資金融資の目的外使用となります。
設備投資以外に設備資金の融資を使用することは目的外使用にあたる
融資の目的外使用をした場合の銀行の対応
さて銀行からの融資を目的外使用した場合の銀行の対応について説明をします。
融資の目的外使用をもとに戻すように求める
まずは融資の目的外使用をした金額を元に戻すように求めます。
例えばさきほど運転資金の融資を他の個人からの借入金の返済にあてたという目的外使用の事例を紹介しました。
このケースにあてはめますと目的外使用の金額、つまり他の個人からの借入金の返済に充てた分を、その人から資金を返してもらって再び預金口座に戻すように求めるというものです。
そして元に戻された場合には、基本的には何もなかった、つまり目的外使用はなかったものとします。
融資の目的外使用を行った分を元に戻すように銀行は求める
融資の全額返済を求める
目的外使用の分を元に戻せなかった場合を含めて、目的外使用が発覚した時点で融資全額、もしくは目的外使用の分の融資を返済するように銀行は求めます。
融資全額もしくは融資の目的外使用を行った分をただちに返済するように銀行は求める
信用保証協会に目的外使用の事実を報告
融資が信用保証協会の保証付融資であった場合には、銀行は信用保証協会に対して善管注意義務を負っていますから目的外使用があったことを銀行は信用保証協会に報告をします。
今後の取引に重大な影響
融資の目的外使用を行ったということは銀行からの信頼は完全に失うこととなります。
銀行の本音としては融資の目的外使用を行った取引先には二度と融資取引はしたくはありません。
また融資の目的外使用が行われたことはきっちりと銀行内部に情報として登録がされます。
現実的には融資の目的外使用を行った場合には、もうその銀行からは二度と融資は受けられないと考えてください。
融資の目的外使用を行った場合、現実的にはその銀行からは二度と融資は受けられない
融資の目的外使用を行った場合のまとめ
以上、運転資金や設備資金を問わず融資の目的外使用を行った場合の銀行の対応についてまとめますと次のようになります。
まとめ
・融資全額もしくは融資の目的外使用を行った分を直ちに返済するように銀行は求める
・融資の目的外使用を行った場合、二度とその銀行から融資を受けることはできない