赤字決算の銀行融資に関するテーマです。
赤字決算のまま銀行に融資を申し込むか、社長からの借入金を債務放棄で利益を出して黒字にして融資を申し込んだ方が良いのか。
銀行融資を申し込むのにどちらが有利なのかを融資担当の銀行員が説明をします。
目次
赤字決算時の銀行融資の申し込みに関する質問
零細企業で経理を担当している者です。
去年までは黒字を出していましたが、今期は赤字決算になりそうです。
売上が低下しており資金繰りが苦しくなっているため銀行に融資を申し込むことを考えています。
赤字決算だと銀行融資は難しいと聞きますので、社長からの借入金を放棄してもらい債務免除益を出して今期の決算を黒字にしようかと悩んでいます。
会計士さんからは債務免除益を出して黒字決算にしても銀行には通用しない。
むしろ今後の業績を改善していく計画を説明した方が融資に通りやすいと言われています。
赤字決算のままで銀行融資を申し込むか、それとも黒字決算にて銀行融資を申し込みか、どちらが有利なのかを教えてください。
結論
赤字決算のままで銀行融資を申し込むか、それとも黒字決算にて銀行融資を申し込みか、どちらが有利なのかの結論は次の通りです。
赤字決算か黒字決算かの結論
・むしろ赤字決算のまま今後の業績改善の計画を説明した方が良い
債務免除益で黒字にしても意味がない
社長が会社に貸し付けているものを社長が放棄すれば、会社は債務免除益を計上することができます。
赤字決算以上に債務免除益を計上することができるのであれば、最終決算は黒字となります。
ではこの会社は黒字体質なのでしょうか?
真の姿は赤字決算
債務免除益というのは事業から生み出された利益ではなく、借入金を社長から放棄してもらった結果として発生する一時的な要因です。
来期以降の決算でも構造的に債務免除益が計上されるわけではありません。
あくまでも今期決算限りの一時的な利益です。
このような一時的な利益で最終黒字決算になったとしても、銀行は評価はしません。
実態として今期は赤字決算なのですから銀行も赤字決算と見るだけです。
債務免除益により黒字決算としても銀行融資にはまったく効果がありません。
債務免除益により黒字決算は一時的なものであり本質は赤字決算
今後の業績改善計画を示す
債務免除益により黒字決算にするよりも赤字決算のままで今後の業績の改善計画を銀行に説明した方が効果があります。
銀行としても今後の業績改善は実現可能なものであれば足元が赤字決算であったとしても銀行は融資に応じます。
業績改善計画はバラ色ではなく保守的なものが良い
時々見受けられるのでが業績改善の計画が実現不可能とさえ考えられるほどバラ色の内容のものがあります。
具体性がなく実現が不可能と考えられるバラ色の業績改善の計画を見せられても銀行はその計画を信用することはありません。
むしろ、業績改善に真剣に向き合っていないとマイナス評価になります。
実現可能性が高い保守的と言いますか控えめな計画の方がむしろ銀行には好まれます。
業績改善計画はバラ色ではなく保守的なものの方が良い
業績改善計画は言葉と数字で
業績改善計画の提出をお客さんにお願いすると、言葉だけの場合があります。
新規先を獲得して売上を増やすとか、コストを削減して利益率を上げるといった内容をとにかく言葉だけで説明されることがあります。
言葉での説明も大切なのですが、言葉だけではダメです。
その言葉に基づいて具体的な数字も織り込まないと説得力がありません。
業績改善計画は言葉だけではなく数字も織り込む
赤字決算の時の銀行融資についてのまとめ
以上、赤字決算の時の銀行融資の申し込みについてまとめますと次のようになります。
まとめ
・銀行は本質的に黒字決算なのか赤字決算なのかを見ている
・赤字決算であれば今後の業績改善計画を説明した方が銀行融資の申し込みには有利