個人の借金

おすすめのキャッシングの任意返済

キャッシングは便利の一方で金利が高いのがネック

急にお金が必要となる時はやはりありますね。
将来の結婚に備えてとか、今後の子供の教育費に備えてなど前々からわかっていることに対しては時間をかけて準備をしていくことが可能です。
しかし友達とのつきあいとか、病気治療費など急にお金が必要となった場合に手元に資金がなければ困ってしまいます。
そんな時に強い味方になってくれるのがカード一枚で利用できるキャッシングです。
コンビニエンスストアのATMなどですぐにキャッシングを利用してお金を引き出すことが出来ます。
こんな便利で強い味方でもあるキャッシングですが、難点は金利が高いことです。
キャッシング会社や取引状況によって金利は異なりますが、多くの場合には15%~18%といった二ケタの金利となっています。
金利が高いということは利息も多くなるということです。
したがってなるべくキャッシングは使いたくないというのが本音のところですが、必要な場合には使わざるを得ません。
金利がもう少し低ければ良いのですが・・・

利息の支払いを少なくする

残念ですが高い金利は私たちにはどうすることも出来ません。
しかし少しの手間で実際に支払う利息を少なくすることが出来ます。
まずは利息が計算式を理解しましょう。
簡単です。
次の図をご覧ください。
利息計算式
これは金利が15%だとしてキャッシングを1か月間50万円利用していた場合の1か月にかかる利息の計算式です。
50万円のキャッシングを1か月間ずっと利用していた場合に実際に支払う必要のある利息額は6,250円となります。
毎月1万円を返済しているとした場合、まずは6,250円の利息支払いに1万円の返済が優先して充当されますから、キャッシングの残高、つまり元金の返済に充当されるのは残りの3,750円です。
1万円も返済しているのに実際にキャッシングの返済に回るのはたった3,750円です。
返済してもなかなか借金が減らないというのはこのことが原因なのです。
さてもう一度先ほどの図をご覧ください。
利息計算式
利息はキャッシングの利用残高、つまり元金に金利をかけたもので計算されます。
つまり利息は元金の水準と金利の水準という2つの要素で決まってきます。
金利はカード会社等の方で勝手に決められてしまいますから利用者である私たちにはどうすることも出来ません。
私たちで行えることとするとキャッシングの利用残高、つまり元金の部分です。

利息は毎日計算されている

ところでこの利息ですが、これは毎日計算されています。
つまり1日のキャッシングの最終利用残高を元金として、これに金利をかけて1日あたりの利息を計算しています。
1ヶ月の間、毎日毎日、日々の利息が計算されて最終的に1か月間の合計の利息額が決まっています。
つまり、たとえ少しであってもコンビニエンスストアのATMなどで毎月の返済とは別に任意に返済すればキャッシングの利用残高、つまり元金を減らすことが出来ます。
元金が減れば利息額も必ず減ります。
コンビニエンスストアに立ち寄った時にたとえ1千円であってもATMで任意返済をしましょう。
これをこまめに行えば利息額は必ず減ります。
利息額が減るということは毎月の返済時に元金に充当される金額が多くなりますから、借金が減っていくスピードも上がります。
ぜひ行ってください。

おすすめできる事業資金融資です



1.中小企業・個人事業主向け事業資金
大手会社系列の安心できる事業資金融資です。
中小企業や個人事業主を対象とし、原則来店不要です。
多くの事業者の方が利用されています。

2.融資枠型ビジネスローン【あんしんワイド】
GMOあおぞらネット銀行が提供するビジネスローンです。
繰り返し利用ができる融資枠(極度枠)タイプです。
運転資金やつなぎ資金に利用ができます。

-個人の借金
-, ,