銀行融資の受け方にはいくつかの「コツ」があります。
その「コツ」を銀行融資の申し込みを受ける側の視点からいくつかご紹介します。
今回は銀行融資の受け方のコツは「入出金取引」です。
入出金取引とは
事業を行っていれば、売上の回収や仕入先への支払い、従業員への給与支払いなどで必ず銀行口座を使用するはずです。
入出金取引とはまさにこの事業活動に伴って発生する預金口座の入出金、つまり出入り、動きです。
これら入出金取引に使う銀行口座を融資を受けている銀行にはせず、あえて融資を受けていない銀行口座を利用している取引先が見受けられます。
入出金取引によって取引先の日々の生身の姿を銀行は知ることが出来ますから、これを敬遠してあえて融資を受けていない銀行口座を利用しているという考えかもしれません。
しかしこれでは大きな融資やいざという時の融資を銀行から期待することは出来ません。
信頼感が増す
預金口座を売上入金や支払等に利用している取引先に対しては銀行というところは大切に感じて、また信頼感さえ感じています。
一言で言えば「嬉しい」のです。
当然ながら銀行の融資判断においても「日頃利用していただいているから、何とかお役に立たないと」という気持ちになるのです。
平たく言えば、ありのままの姿を示してくれる取引先には銀行は手厚い支援を行いたいという気持ちになるものなのです。
入出金取引がある銀行に融資相談をする
そのため銀行融資の受け方のコツとしては入出金取引がある銀行に融資の相談をすることです。
入出金取引がない銀行に融資の相談を行うことは銀行融資の受け方のコツとしては良くありません。
入出金取引がない銀行に融資の相談を行っても、あまり熱心に相談には乗ってくれません。
親身になって対応することは期待薄です。
「なぜうちに融資の話をしてきたのか」などと不信感さえその銀行に持たれる可能性すらあります。
一方で日頃から入出金取引がある銀行に相談すれば、「日頃から使っていただいている」という思いがあり入出金取引がない銀行に比べればはるかに親身になって相談に乗ってくれます。
業績が厳しい場合にも考えてくれる
仮に赤字決算など業績が厳しい場合にも入出金取引がある銀行は、何とか融資する方法がないかなどいろいろと考えてくれるものです。
もちろん赤字決算など業績が厳しい場合には融資のハードルが高くなってしまいますが、それでも何とか資金繰りが維持できる水準までは融資ができないかと考えてくれるものです。
入出金取引がある銀行に融資の相談をする。
これが賢い銀行融資の受け方のコツです。