当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

銀行融資の基本 融資審査マンの見方

ラーメン店の運転資金融資

ラーメン店から運転資金の融資相談を受けた場合の銀行の反応について説明をします。
ラーメン店が銀行から運転資金の融資を受けるポイントもあわせて説明をします。

ラーメン店に運転資金は必要か

運転資金の仕組み

最初に運転資金とは何かについて簡単に整理をしておきます。
運転資金の仕組み
この図は運転資金が必要となる仕組みを簡単に説明をしたものです。
①の売上の発生と④の売上代金の回収のところに着目をしてください。
①の売上の発生と④の売上代金の回収までの間に②仕入資金の支払や③給料や家賃の支払があります。
掛売りで商売をしている場合には月末締めの翌月末回収のように、売上と売上代金の回収時期は同時にはなりません。
売上代金の回収は売上発生後の後日に回収することになります。
つまりこの間は売上が発生したにも関わらず、手元に売上代金がないという状態です。
しかし仕入資金の支払や給料などの支払は売上代金の回収まで待てないものもあるでしょう。
つまり売上代金が売上の発生とともに回収できれば資金に困ることはないのですが、売上代金が後日入金となるために資金に困ることになるのです。
このため売上代金の回収までの資金繰りを確保するために運転資金が必要となるです。

ラーメン店は現金商売

一方でラーメン店ですが、ラーメン店は基本的に現金商売です。
現金商売とは売上の発生と同時にその売上代金を現金にて回収するということです。
さきほどの掛売りの例のように売上代金が後日となることはありません。
売上の発生とともにすぐに代金が手元に入ってくるのです。
ということはラーメン店は運転資金が不要だということです。
ラーメン店は運転資金が不要というのが銀行の認識です。

ラーメン店から運転資金の相談があった場合の銀行の考え方

このように運転資金が不要であるラーメン店から運転資金の相談があった場合には銀行はなぜ運転資金が必要なのか懸念を抱きます。
そして往々にしてラーメン店から運転資金の相談があった場合には売上が悪く赤字のために資金繰りがきつくなっていることが背景にあります。
つまり赤字のための資金繰りの補填ということです。
そのため一般的にラーメン店から運転資金の相談があった場合には銀行での融資審査は厳しいものとなります。

ラーメン店で運転資金融資を受けるには

仮に赤字のために資金繰りがきつくなり、運転資金の融資相談を行う場合にはとにかく今後の見込みの説明が不可欠です。
今は赤字だが、今後が売上を増加させて黒字にするので、その間の運転資金の融資を受けたいという姿を描くことが求められます。
赤字が続くようであると銀行としては融資が返済されない懸念があるわけですから、簡単に運転資金の融資を行うわけにはいきません。
広告をうつ、メニューを増やす、アルコール販売を増やすなどいくつかの対応策があるはずです。
これらを銀行に説明し理解を求めることが必要です。

当サイトがお薦めする2つのビジネスローン

1.歴史が長い安心のビジネスローン
歴史が長いビジネスローンで多くの中小企業や個人事業主が利用している安心のビジネスローンです。

2.【GMOあおぞらネット銀行 あんしんワイド】
大手のGMOグループが運営するビジネスローンです。 カードローンタイプ型で必要な時に繰り返し利用が可能で、随時返済で利息が節約できます。

-銀行融資の基本, 融資審査マンの見方
-, ,