融資審査マンの見方 信用保証協会融資

信用保証協会の審査のポイント

中小企業にとって信用保証協会は銀行融資を受けるに当たっての重要なパートナーです。
私たち銀行員も中小企業向けに銀行融資を検討するにあたっては、必ずといっていいほど信用保証協会保証付の融資での取り上げを検討します。
信用保証協会保証付融資を銀行から受けるには、信用保証協会の保証審査を受けなければなりません。
信用保証協会保証付融資の審査は当然銀行も行うのですが、信用保証協会の審査が通った会社には融資を行うのが大半です。
それだけ信用保証協会の審査は大きな影響力を持っています。

信用保証協会の審査ポイントは公表されている

では信用保証協会ではどのような審査を行っているのでしょうか?
気になりますよね。
信用保証協会の審査内容については実は信用保証協会自身がその概要を公表しています。
例として東京信用保証協会では4つの審査ポイントを挙げています。
その4つの審査ポイントとは、

1.保証資格があること
2.資金使途とその効果
3.返済能力
4.経営者


の4つです。
それぞれについて具体的に説明します。

信用保証協会の審査ポイント1 保証資格があること

信用保証協会は会社であればどんな会社でも利用できるわけではありません。
ですから信用保証協会の審査のスタートはまず信用保証協会が利用できる会社なのかどうかです。
つまり「保証資格」があるかどうかです。
保証資格の詳細は信用保証協会のホームページに記載されています。

信用保証協会の審査ポイント2 資金使途

信用保証協会は会社が行うどんな借入に対しても保証をするわけではありません。
信用保証協会が保証を行う会社の借入はその会社の事業に関わる範囲内のものに限定されています。
具体的には運転資金と設備資金です。
したがって会社の事業とは関係のない、例えば転貸資金とかゴルフ会員権の購入資金は信用保証協会の保証を得ることは出来ません。
あくまでも信用保証協会が保証を行う会社の借入は運転資金と設備資金です。
この資金使途は重要です。
運転資金ということで信用保証協会保証付融資の借入を行い、実際は第三者への貸付に流用したとか、設備資金ということで信用保証協会保証付融資の借入を行い、実際は全部またはその一部を運転資金に流用したような場合は、その後の新たな信用保証協会の保証が受けられなくなります。
資金使途は必ず守りましょう。

信用保証協会の審査ポイント3 返済能力

返済能力の審査は信用保証協会の審査の最大のポイントです。
つまり返せるかどうかです。
返せないとなると信用保証協会は銀行に対して代位弁済をしなければならなくなります。
そうならないように返済能力は信用保証協会も慎重に審査を行います。
信用保証協会の返済能力の審査は、
1.利益で返済出来るかどうか
2.返済するために新たな追加の資金調達力があるかどうか

が中心に行われます。
利益で返済出来るかどうかという点ですが、私は信用保証協会の審査担当の職員ではありませんので、確実なことを申し上げることは出来ませんが、基本的には私たち銀行員の審査目線と同じです。
返済出来るかどうかの審査基準は一義的に定義することは出来ませんが、1つの目安としては債務償還年数です。
債務償還年数が10年以内であれば返済能力が認められるとして追加融資が受けられる可能性が高く、逆に債務償還年数が10年超であれば返済能力が認めがたいとして追加融資が受けられる可能性が低くなります。

次に返済するために新たな追加の資金調達力があるかどうかという点です。
会社の業績には当然ながら波があります。
黒字決算のときもあれば、赤字決算に陥ってしまう場合があります。
特に赤字決算の場合は資金繰りが苦しくなりますから、借入金の返済に窮してしまう場合も考えられます。
そのような場合は借入金の返済分を含めた資金繰りを確保するために新たな借入が必要となる場合があります。
その新たな借入が出来るかどうかというのが資金調達力です。
資金調達力があるかないかの基準は一般的には担保となる不動産などの資産を所有しているかどうかという点です。
会社あるいは会社経営者に不動産などの所有資産があれば、最悪それを担保にして新たな銀行借入を受ける可能性が高くなります。
その点を審査しているのです。

信用保証協会の審査のポイント4 経営者

これは要するに会社の経営者そのものの審査です。
真面目に会社経営を行っておれば、心配することはありません。

おすすめできる事業資金融資です



1.中小企業・個人事業主向け事業資金
大手会社系列の安心できる事業資金融資です。
中小企業や個人事業主を対象とし、原則来店不要です。
多くの事業者の方が利用されています。

2.融資枠型ビジネスローン【あんしんワイド】
GMOあおぞらネット銀行が提供するビジネスローンです。
繰り返し利用ができる融資枠(極度枠)タイプです。
運転資金やつなぎ資金に利用ができます。

-融資審査マンの見方, 信用保証協会融資
-,